2019年3月1日金曜日

W222 S450エアサスラバーブーツ

いずれ問題になってくると思うのでメモしてきます。
いまはメルケア中なので気にする必要はないのですが、メルケアが終わると急に心配になってくるに違いありません。

それは、W222のエアサス。

アッパー部分とかだと素人には手が出せない部分なのですが、べローズとなればその保護のために装着されているカバー(ブーツ)に良好な状態を維持させ続けることが長持ちの秘訣です。
最初の3年はあまり手出ししないほうがいいでしょうから、3年経過した時点で保護剤を塗ることを忘れないようにしておきたいです。

今回はA222 323 300「リペアキット」というパーツが存在するようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

つまらんつまらん

今週はほぼおやすみの移動。 金曜日は溜まった私用をやっつけようと思っていました。 そして土曜日にゴルフやってサクッと帰るという段取りで。 まぁ、なかなかそう上手くはいきません。 金曜日に見積があがってくるので総額チェックとか出っぱりの処置とか、打ち合わせが必要になりま...