2019年3月17日日曜日

サイドウインドウとパノラマルーフのウロコ

ちょっと気が向いてS450を洗車してきました。
自分で洗うのはおそらく3回目です。
高圧洗浄機だとやりにくいですね。やっぱり自分でやるときは以前のとおりちょろちょろと水の出る噴霧器がいいと思います。

ヤナセでお願いしたクリアビューは前後のウインドウだけなので、左右は処理されていません。
よくよく見ればガラス面が平滑ではありません。
石灰化したなにかがこびりついています。ウロコですね。
これは早めに磨いて取り去ったほうがいいな。
まずはキイロビンなど市販されているクリーナーを試してからにするかな?
だめだったらセリウムを使います。まだ在庫がありますからね。

屋根のパノラマルーフにもたくさん付いています。
こいつは手が届きにくくて難儀ですなぁ。
脚立使うのもいいけど、倒れたら困るしなぁ。

いずれにせよ放置しないで早めに研磨してコーティングを施工します。
しかしさ、ここはコーティングしてないなんておかしいでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

つまらんつまらん

今週はほぼおやすみの移動。 金曜日は溜まった私用をやっつけようと思っていました。 そして土曜日にゴルフやってサクッと帰るという段取りで。 まぁ、なかなかそう上手くはいきません。 金曜日に見積があがってくるので総額チェックとか出っぱりの処置とか、打ち合わせが必要になりま...