2019年3月1日金曜日

クリアビュー用のワイパーを交換しました(S450)

先日、1年点検を受けた記事を書きました。

正確には15,000kmごとの点検、です。
登録が5月末で納車が6月上旬でしたので、まだ1年たっていませんから。

メルケアの無償交換項目にワイパーブレードが含まれています。
が、うちのS450はヤナセのクリアビュー処理されているのでワイパーが専用品です。

とりあえずメルケアでワイパーを1セット出しておいて、それは取り付けずに、別途ヤナセが手配するクリアビュー用のワイパーと交換するという手筈なんです。

ところがヤナセ品の手配が間に合わなくて、純正のワイパーブレードをトランク内に預かっていたのですが、一言欲しかったですよね。なぜゆえワイパーブレードがトランクに転がっているのかの理由を(笑)。

クライメートコントロールの件で入庫した際にヤナセ品のワイパーも届いていましたので交換していただきました。

そして、今朝はクルマにしっかりと朝露がついていましたので、ワイパー作動です。

さっ!

おおお、きれいにふき取りました。
ワイパーのビビり音もしません。
肝心の中央部分の浮きについてはまだ未検証です。朝露だけですからそこまでチェックできません。

W204のほうは洗車機でなんかコーティングしてしまったので全体的に細かい拭きムラが生じてしまいました。
いずれ消えるのを待ちます。


0 件のコメント:

コメントを投稿

つまらんつまらん

今週はほぼおやすみの移動。 金曜日は溜まった私用をやっつけようと思っていました。 そして土曜日にゴルフやってサクッと帰るという段取りで。 まぁ、なかなかそう上手くはいきません。 金曜日に見積があがってくるので総額チェックとか出っぱりの処置とか、打ち合わせが必要になりま...