2019年3月19日火曜日

ANA-AMEXでスピードパスを作ろう。

はい、ANAマイレージ乞食のみなみです。

最近エネオスばかりになってしまいましたが、新たに加入したエッソモービル系のお店でマイレージを貯める方法をメモ。

ANA-AMEXの場合:カードの通常利用=OK、ApplePay=NG、スピードパス=たぶんOK
ANA-JCBの場合:カードの通常利用=OK、ApplePay=OK、スピードパス=たぶんOK、QUICPay=OK。
なんのことはなく、ANA-AMEXがシブいだけ。

※ANAアメリカン・エキスプレス・カードの「QUICPay(クイックペイ)™」およびANAアメリカン・エキスプレス・カードを決済カードとして指定したApple Payでのお支払いはANAカードマイルプラス対象外です。
こんな注意書きがWEBに載っていました。

ANA-JCBのスピードパスは非常用に貸しちゃっているので、ANA-AMEXでスピードパスを作成することにしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

つまらんつまらん

今週はほぼおやすみの移動。 金曜日は溜まった私用をやっつけようと思っていました。 そして土曜日にゴルフやってサクッと帰るという段取りで。 まぁ、なかなかそう上手くはいきません。 金曜日に見積があがってくるので総額チェックとか出っぱりの処置とか、打ち合わせが必要になりま...