2018年12月25日火曜日

羽田空港の沖留め(岩国便)

なんだかね、沖留めがカチンとくる。
バスに乗って搭乗機まで移動することがいやなんじゃなくて、整列する意味がなくなるからです。
そもそも沖留めだと搭乗開始時間がやたらと早くなります。
搭乗口にギリギリでいけばいいと思って行動プラン立てているとそれが瓦解します。

機内持込の荷物が多いわけではないので荷物の置き場所であたあたすることは滅多にありませんが、時折イラッときます。

優先搭乗が始まるのは出発20分ほど前なので、その頃に搭乗口に行けば優先搭乗のタイミングよく乗れます。
が、バスだと20分前には全員がバスで移動しちゃっています結果、最後に乗るような感じで、すみませんすみませんって言いながら窓際席に行く羽目になるのがいやなんだよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

つまらんつまらん

今週はほぼおやすみの移動。 金曜日は溜まった私用をやっつけようと思っていました。 そして土曜日にゴルフやってサクッと帰るという段取りで。 まぁ、なかなかそう上手くはいきません。 金曜日に見積があがってくるので総額チェックとか出っぱりの処置とか、打ち合わせが必要になりま...