昨年末のことですが、毎年恒例のメルセデスベンツカップというメルセデスオーナーのためのゴルフコンペの案内が来ました。
毎年チェックはするのですが日程も合わせにくいし、そもそも費用が高いし、敷居も高そうだし。などと思ってシカトしてました。
でも今年、ソアちゃんが居ないので無理に家にいる必要もないことから旅行がてら参加してみっぺぇ、おろらく抽選になるような感じだし。ということでポチリ。
小金井なんで競争率高そうだし、周囲のカッコいい感じの金持ちゴルファーに圧倒されてビビりそうなので、落選オーライという気持ちでした。
で、そのまま忘れていましたが。
突如、参加手続きの資料が届きました。
申し込み多数で抽選になったのかどうかわかりませんが、結果的には申し込んだらそのまま参加という流れに違いはありません。
ヤナセで尋ねたところ、これは案外と人気があるそうです。
まぁ、ベンツオーナーって意識高い系の人が多そうだから、みなさん希望するでしょうね。
それにしてもヤバイよヤバイよ。
ひさびさの小金井CCだから緊張します。
そもそもまだ冬眠から醒めてない。
慌てて道具を引きずり出して調整とかしましたが、こりゃ数週間かかるぞな。
書類をよく読めばダブルペリアと書いてある。
ちょっとホッとしたけど、それはそれでHDCPと乖離が出そうで恥ずい。
まずは隔日で練習せねば。
軽々しく申込してしまったけど、以前に小金井に行ったときは百合丘からだったのでとても近かったのですが、いまは、広島(笑)。
考えて申し込めよ、自分。と思います。
とりあえずホテルは近隣で。あとはタクシーで移動することにして。
経費かけないように飛行機で移動ということにしました。
羽田から吉祥寺は空港バスあるようで助かります!
飛行機についてはマイレージが25万マイルほど溜まっていたのでこちらから1.2万ほど使いました。
これで宿泊費と近郊鉄道、タクシー代だけで済みます。
小金井は2010年のミッドアマ予選以来ですが、あのときにはクロスカットになっていました。
練習日とか他の日に行った時にはシングルカットだったような記憶だったのですが、競技日にはクロスカットになっていて、写真撮っとけばよかったかな。
まぁ、シャンクとかひどかったから撮影どころじゃなかったですけど。
まぁ、練習しますわ。
毎年チェックはするのですが日程も合わせにくいし、そもそも費用が高いし、敷居も高そうだし。などと思ってシカトしてました。
でも今年、ソアちゃんが居ないので無理に家にいる必要もないことから旅行がてら参加してみっぺぇ、おろらく抽選になるような感じだし。ということでポチリ。
小金井なんで競争率高そうだし、周囲のカッコいい感じの金持ちゴルファーに圧倒されてビビりそうなので、落選オーライという気持ちでした。
で、そのまま忘れていましたが。
突如、参加手続きの資料が届きました。
申し込み多数で抽選になったのかどうかわかりませんが、結果的には申し込んだらそのまま参加という流れに違いはありません。
ヤナセで尋ねたところ、これは案外と人気があるそうです。
まぁ、ベンツオーナーって意識高い系の人が多そうだから、みなさん希望するでしょうね。
それにしてもヤバイよヤバイよ。
ひさびさの小金井CCだから緊張します。
そもそもまだ冬眠から醒めてない。
慌てて道具を引きずり出して調整とかしましたが、こりゃ数週間かかるぞな。
書類をよく読めばダブルペリアと書いてある。
ちょっとホッとしたけど、それはそれでHDCPと乖離が出そうで恥ずい。
まずは隔日で練習せねば。
軽々しく申込してしまったけど、以前に小金井に行ったときは百合丘からだったのでとても近かったのですが、いまは、広島(笑)。
考えて申し込めよ、自分。と思います。
とりあえずホテルは近隣で。あとはタクシーで移動することにして。
経費かけないように飛行機で移動ということにしました。
羽田から吉祥寺は空港バスあるようで助かります!
飛行機についてはマイレージが25万マイルほど溜まっていたのでこちらから1.2万ほど使いました。
これで宿泊費と近郊鉄道、タクシー代だけで済みます。
小金井は2010年のミッドアマ予選以来ですが、あのときにはクロスカットになっていました。
練習日とか他の日に行った時にはシングルカットだったような記憶だったのですが、競技日にはクロスカットになっていて、写真撮っとけばよかったかな。
まぁ、シャンクとかひどかったから撮影どころじゃなかったですけど。
まぁ、練習しますわ。
0 件のコメント:
コメントを投稿